合宿免許コラム
  • lineでシェア

二種免許の取得方法、条件、費用のまとめ

二種免許の取得方法、条件、費用のまとめ

合宿?教習所?二種免許の取得方法とは?

二種免許の取得方法は主に2つです。1つは二種免許を取り扱う自動車教習所に通うこと、そしてもう1つは免許合宿に参加することです。しかし二種免許取得が可能な教習所は限られています。そのためそうした教習所が近くにない場合、合宿免許に参加して二種免許の取得を目指すことができます。もちろんこの場合、取得費用をきちんと計算することも必要ですが、まずは自分が二種免許の取得条件にかなっているかどうかを確認しなければなりません。 条件としては年齢が21歳以上であり、普通免許を取得してから通算で3年を経過していなければなりません。その間、免許取消や免許の停止がある場合は停止期間を除いて3年が経過していなければなりません。また動くものをみる検査である深視力の測定が行われ、これをクリアしなければ免許取得には至りません。

教習所での二種免許の取得費用は?合宿のほうが安いと聞くけど、それは本当?

二種免許を教習所で取得する場合、取得費用は25万円から40万円程度となるのが一般的です。MT車とAT車で若干の違いはあるものの、この額は一種免許の取得費用とほぼ同額であり、決して安いものではありません。しかし免許合宿での二種免許取得となると、費用は安くなります。もちろん入校する合宿校や入校時期にもよりますが、20万円前半の料金を提示しているところが多々あります。
一種免許の場合、教習所での取得と合宿での取得とでは料金に大きな差が生じます。また合宿に参加すれば一種免許取得にそれほどの時間を費やすことがないために、多くの人がこちらをチョイスします。しかし二種免許の取得費用に関しては、教習所と合宿との間に大きな差はありません。それでも合宿に参加すれば宿泊、そして食事の心配はありませんし、教習に集中できるというメリットがあります。

教習所でも合宿でもない!二種免許の取得費用を一番安くあげる方法

これまで考えてきたように、主な二種免許の取得方法は教習所に通うことと合宿です。しかし取得費用を最小限に抑えることのできる取得方法が存在します。それはいきなり試験に臨むというものです。試験は学科、そして技能の2つに分かれています。最初に学科試験の料金を支払い、それに合格したら技能試験に使用する車両使用量を支払います。この2つで8,000円弱です。
試験に合格した後、免許証交付料として2,100円が必要となりますが、その前に応急救護講習と旅客車講習を受けることになります。これらの費用が合計で約26,000円となります。これら全てを合計すると40,000円以下となり、教習所や合宿よりも取得費用はかなり安くなります。当然のことながら教習を避けていきなり試験に臨む仕方での二種免許の取得は容易ではありませんが、運転に自信があり、学科に関する勉強もしてきたという人はチャレンジしてみることができます。

まとめ

二種免許には一種免許と同じく普通二種・中型二種・大型二種と区分があります。それぞれ運転できる免許の種類が違います。タクシーを運転するのであれば普通一種免許で十分ですが、路線バスなど大きな車を運転するのであれば大型二種免許が必要となります。いずれも仕事する際に必要な免許です。ご自身におかれた状況によりどの免許を取得するかお考えください。

合宿免許わかばで二種免許を取得することができる合宿校をご紹介!
 → 二種免許 取扱い合宿校一覧

関連コンテンツ

ページTOP

×

全国の教習所検索

×

お問い合わせ・各種申込

電話番号をタッチしてお問い合わせください

合宿免許わかばフリーダイヤル:0120-44-1859

仮申込み

×

TOPページへ

株式会社ティー・アイ・エス 30周年

仮申込み

デジタルカタログを見る