運転免許の用語集 は行
「は」から始まる用語を紹介するページです
「は」から始まる用語
パーキングエリア(PA) |
---|
長時間高速運転に疲れや眠気を感じたときのために、簡単な食事や喫茶のスペースがあります。 |
パーキング・チケット |
---|
時間制限駐車区間では制限にしたがって駐車できます。発給設備があるときは、手数料を入れてパーキング・チケットの発給をただちに受け、駐車している間、これを車の前面の見やすい場所(フロントガラスのある車ではその内側)に前方から見やすいように掲示する。 |
パーキング・メーター |
---|
パーキング・メーターがあるときは、手数料をいれ、パーキング・メーターをただちに作動させる。 |
ハイドロプレーニング現象(水膜現象) |
---|
水のたまった路面を高速で走行すると、タイヤが水の層に乗ってすべり出し、ハンドルやブレーキがきかなくなる現象です。このようなときは、両手でハンドルを押さえ、エンジンブレーキでゆるやかに速度を落とします。この現象を防ぐには、水のたまりやすいわだちを避け、速度を控えめにして走行することが大切です。 |
薄暮時 |
---|
日没前後は、人間の目が暗さに慣れるスピードよりも、周囲が暗くなるスピードが速いため、視力が低下した状態になります。視力を確保し、相手からも見えやすくするため、早めにライトをつけるようにしましょう。 |
発炎筒(非常信号用具) |
---|
発炎筒は助手席や運転席の足元などに備え付けてあります。緊急時に使用できるように、ある場所をあらかじめ確認しておきましょう。 |
バックレスト |
---|
2人乗りの際に、後席の人間を支える背もたれのこと。 普通はオプションパーツであるが、一部ではじめから付いている車種もある。アメリカン(クルーザー)やビッグスクーターに多く見られる。 |
パッシング |
---|
前照灯をを短時間に点滅させること(夜間は、下向きにして上向きに戻すこと)をいいます。 |
バッテリー |
---|
バッテリーは、電気装置に電流を流す重要な電源なので、その保守・手入れには十分注意しなければなりません。 |
幅寄せ |
---|
他の車の前方に急に割り込んだり、並んで走ってる車に幅寄せをしたりしてはいけません。 |
番号標(ナンバープレート) |
---|
登録の届出をして、番号標をつけなければなりません。自動車の種類によって番号が決められています。 |
反則行為・反則金 |
---|
反則行為をした人であっても、無免許運転または酒気帯び運転をしていた人、反則行為によって交通事故を起こした人のような危険性の高い人にはこの制度は適用されず、刑事裁判か家庭裁判所の審判を受けることになります。 |
反応時間 |
---|
運転者が危険に気付いてからブレーキをかけ、ブレーキがきき始めるまでにかかる時間を反応時間といい、平均で約1秒かかるといわれています。 |