- 合宿免許わかば ホーム
- 普通二輪免許・大型二輪免許・バイク免許・中型二輪免許
普通二輪免許・大型二輪免許を合宿免許で短期取得!
普通二輪免許(中型二輪免許、中型バイク免許、単車免許)・大型自動二輪免許を合宿で短期取得!
自動二輪の運転免許取得なら「合宿免許わかば」にお任せください。
高校生、大学生に人気の運転免許の種類。春休み、夏休み、年末年始の休みに取得される方が多い免許です。
お得な教習料金でバイク免許を取得できるキャンペーン情報!【普通二輪編】
【学割・グル割の併用で最大6,000円引】 ※各割引は税込料金より割引となります
学割:学生の方は一人3,000円引、グル割:2名以上で一人3,000円引
普通二輪免許・大型二輪免許を合宿で取得できる教習所!
普通自動二輪、大型自動二輪のバイク免許合宿プランを取扱いしている合宿校一覧です。
ご希望する教習所を一覧からお選びいただき、合宿校の特徴や教習料金、別途料金、交通ルートや保証内容、宿泊施設の概要等をバイク免許の合宿免許プランを取り扱う各合宿校の詳細ページにてご確認ください。
栃木県 カーアカデミー那須高原
バイク免許の取得者を東日本で一番輩出している教習所です。春休み・夏休み・年末年始は特に人気で入校を希望される方は早めのご予約をおすすめ!
教習所をチェックする
友部自動車学校
住所:茨城県笠間市旭町304-3
茨城県の教習所で自動二輪専用コースがあり、東京・上野から特急電車で約60分と都心から近く通年入校できることでも多くの方が合宿に参加される当センターではとっても人気の教習所です。
カーアカデミー那須高原
住所:栃木県那須塩原市鍋掛1088-285
普通二輪免許・安心コース限定
「学割:3,000円引」、「グル割:3,000円引」実施中!
年間3,000人以上の方が自動二輪免許で入校!お食事は食べ放題のバイキングスタイルなので、お腹いっぱい食べられますよ~。
かごはら自動車学校
住所:埼玉県熊谷市大字拾六間726
首都圏エリアである埼玉県熊谷市にある二輪免許の合宿教習を行っている東京から一番近い教習所です。宿泊施設は学校寮の他にホテルプランがありニーズに合わせてお選びいただけます。
新潟関屋自動車学校
住所:新潟県新潟市中央区関屋浜松町22番地
教習コースは全国の教習所でもめずらしい2階建。2階が二輪専用コースでのびのびと教習ができることで上達が早いと好評です。新潟市内にある教習所なので周辺環境も充実してます。校舎・宿舎・食堂ともにリニューアルしたので、とてもきれいですよ!
ドライビング・スクールかいなん
住所:和歌山県海南市且来1382-1
紀州・和歌山県にある教習所で、大阪からとっても近く通年温暖なことからバイクの合宿免許では当センターではとっても人気の合宿校です。バイク専用コースもあるので安心して教習が受けられます。
二輪免許を合宿で取得できる合宿校を一覧で見る!
地域 | 教習所名 | 普通二輪 | 大型二輪 | 普通車+二輪(同時教習) |
---|---|---|---|---|
山形 | 米沢ドライビングスクール | ● | ● | |
福島 | 南湖自動車学校 | ● | ● | |
昭和ドライバーズカレッジ | ● | ● | ● | |
栃木 | カーアカデミー那須高原 | ● | ● | ● |
那須自動車学校 | ● | ● | ||
茨城 | 友部自動車学校 | ● | ● | |
埼玉 | かごはら自動車学校 | ● | ● | ● |
千葉 | 大佐和自動車教習所 | ● | ||
新潟 | 新潟関屋自動車学校 | ● | ● | ● |
水原自動車学校 | ● | ● | ● | |
田上自動車学校 | ● | |||
静岡 | 掛川自動車学校 | ● | ● | |
はいなん自動車学校 | ● | ● | ||
静岡菊川自動車学校 | ● | |||
スルガ自動車学校 | ● | ● | ||
綜合自動車学校 | ● | ● | ● | |
和歌山 | ドライビング・スクールかいなん | ● | ● | |
鳥取 | 鳥取県自動車学校 | ● | ● | ● |
広島 | 竹原自動車学校 | ● | ||
徳島 | あほくドライビングスクール | ● | ● | |
愛媛 | 四国中央自動車学校 | ● | ● | |
佐賀 | 伊万里自動車学校 | ● | ● | ● |
長崎 | 五島自動車学校 | ● | ● | |
熊本 | 中球磨モータースクール | ● | ||
大分 | 杵築自動車学校 | ● | ||
鹿児島 | 種子島自動車学校 | ● | ● | ● |
“普通自動二輪免許”は色んな名称で呼ばれています。
たとえば「バイク免許」だったり「単車免許」や「中型自動二輪免許」だったり・・・とどれも同じ免許になります。
1996年の道路交通法改正以前は自動二輪免許の1種類しかありませんでした。今でいう普通自動二輪は自動二輪免許(中型限定)、大型自動二輪はいわゆる(中型限定)という条件が付かないもの(限定解除と言う呼ばれ方をしていました)を言いました。
その名残が今でもあり、普通自動二輪免許のことを中型免許だったり中免、バイクの中型などと今でも呼ばれているのが現状です。
ここまで1つの免許の種類で呼び名があるのは珍しいといえます。
※さらに時をさかのぼると二輪免許を取得すれば大型二輪も乗れた時代もあったそうです。
同時教習ってなに?
ここでいう同時教習とは、普通車と自動二輪車の両方の免許を同時に取得することを言います。同時教習で一番多いのが普通車MT+普通二輪MTの組み合わせです。普通車MTで16日、普通二輪MTで9日単純に日数を加算するば25日かかるところ、道路交通法の範囲内で教習カリキュラムを作り、最短で23日(カーアカデミー那須高原の普通車MT+普通自動二輪MTの場合 ※最短日数は合宿校により変動いたします)で普通車の免許とバイクの免許の2つを取ることができます。
せっかく合宿で免許を取得するのだから欲しい免許2つ一緒にとってしまおうという方に好評のプランです。
自動二輪免許にもAT限定免許があるの?
自動二輪(普通自動二輪及び大型自動二輪)にもAT限定免許があります。
AT限定は原付のスクーターと同じようにギアチェンジはありません。一般的に自動二輪を乗るにはギアチェンジがあって難しそうと思われていましたが、AT限定免許の新設により体格的に諦めていた方でも身近な免許になりました。
AT限定は2005年6月より新設された運転免許の種類になります。2005年6月に新設されて以来10年もの歳月がたちその間10万人以上の方が自動二輪 AT限定の免許を取得しております。ただし、そのほとんどが普通二輪免許と小型二輪免許のAT限定です。大型二輪免許のAT限定を取得する方は少数です。やっぱり大型二輪免許を取得する目的は大きなバイク(ハーレー、BMW、Kawasakiなど)に乗りたい。大きなバイクにはAT車はありません、よってAT限定の免許を取得しても乗れないから大型自動二輪免許を取得するほとんどの方はMT免許(MT車とAT車の両方を乗ることができます)を取得します。
また合宿でAT限定免許をお取扱いしている教習所は限られています、よって希望の地域(府県)の自動車学校で合宿免許に参加できない場合もありますのでご注意ください。
AT車の特徴として「シートポジションがマニュアル車のバイクより低い」、「ギアチェンジをすることなくアクセルを回すだけで進むことができる」です。ですが、車長が長く小回りが利きにくいというデメリットもあります。MT車の現在乗っている方に聞くと、なれれば断然AT車よりMT車の方が乗りやすいと答える方が多いとも・・・。
ですが、これはあくまで個人的意見ですので、最終的にはご自身が使用用途やどのようなバイクに乗りたいか等でMT車の免許を取得するのかAT限定の免許を取得するのかお決めください。
-
普通二輪MT車
-
大型二輪MT車
-
大型二輪AT車
普通自動二輪免許(バイク免許、中型二輪免許、普通二輪免許、中型バイク免許)
総排気量が50ccを超え、400cc以下の自動二輪車、小型特殊自動車、原動機付自転車が運転できます。MT(マニュアル)車とAT(オートマチック)車限定があります。
※首都圏エリアの1都3県では、普通二輪免許または小型二輪免許を取得し、90ccや125ccのスクーターに乗っている方が多いです。理由として、原付免許の最高速度が30Kmなので車の通行量の多い首都圏では流れにのらないと逆に危ない、今の原付は性能が良くすぐにスピード違反になってしまうからだそうです。
大型自動二輪免許(大型バイク免許、大型二輪免許)
普通自動二輪免許に加え、総排気量が400ccを超える自動二輪車が運転できます。MT(マニュアル)車とAT(オートマチック・650cc以下)車限定があります。