- 合宿免許わかば ホーム
- 大型自動車免許・中型自動車免許・準中型車免許・大型特殊免許・けん引免許(牽引免許)
大型車・中型車・準中型車・大型特殊・けん引の免許を合宿で取得できる教習所!
地域 | 教習所名 | お得なキャンペーンや格安期間限定セールの内容 |
---|---|---|
福島 | 須賀川ドライビングスクール | 10/1~11/28期間、準中型免許セール実施中! |
茨城 | 大宮自動車教習所 | 10/1~12/31・4/10~6/30期間、特車免許セール実施中! |
鳥取 | 鳥取県自動車学校 | 11/1~11/29・5/2~6/30期間、大型、大型との同時教習でセール実施中! |
徳島 | 徳島わきまち自動車学校 | 10/1~12/16・1/1~1/17・3/25~6/30期間、準中型シングルキャンペーン実施中! |
大型免許・中型免許・準中型車免許・大型特殊免許・けん引免許の合宿免許取扱校一覧
地域 | 教習所名 | 大型車 | 中型車 | 準 中型車 |
大型特殊 | けん引 |
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | KDS釧路自動車学校 | |||||
岩手 | 岩手・第一自動車学校 | |||||
秋田 | 秋田北部自動車学校 | |||||
第二北部自動車学校 | ||||||
能代モータースクール | ||||||
山形 | 米沢ドライビングスクール | |||||
天童自動車学校 | ||||||
福島 | 南湖自動車学校 | |||||
須賀川ドライビングスクール | ||||||
茨城 | 大宮自動車教習所 | |||||
栃木 | 那須自動車学校 | |||||
さくら那須モータースクール (旧 氏家自動車教習所) |
||||||
群馬 | 前橋自動車教習所 | |||||
かぶら自動車教習所 | ||||||
埼玉 | かごはら自動車学校 | |||||
千葉 | 千葉マリーナ・ドライビングスクール | |||||
山梨 | きょうなん自動車学校 | |||||
長野 | 信州駒ヶ根自動車学校 | |||||
MAXドライビングスクール千曲 | ||||||
新潟 | 水原自動車学校 | |||||
中越自動車学校 | ||||||
静岡 | 掛川自動車学校 | |||||
はいなん自動車学校 | ||||||
綜合自動車学校 | ||||||
京都 | 京都峰山ドライビングスクール | |||||
網野自動車教習所 | ||||||
岩滝自動車教習所 | ||||||
兵庫 | あぼし自動車教習所 | |||||
和歌山 | ドライビング・スクールかいなん | |||||
鳥取 | 鳥取県自動車学校 | |||||
イナバ自動車学校 | ||||||
倉吉自動車学校 | ||||||
徳島 | あほくドライビングスクール | |||||
徳島わきまち自動車学校 | ||||||
香川 | 関西自動車学院 | |||||
愛媛 | 四国中央自動車学校 | |||||
高知 | 高知家・安芸自動車学校 | |||||
高知家・高知県自動車学校 | ||||||
佐賀 | 伊万里自動車学校 | |||||
宮崎 | 梅田学園ドライビングスクール 佐土原校 |
|||||
鹿児島 | 種子島自動車学校 |
大型免許などの特車免許は「就職・転職に有利なプロ免許の資格!」
特車免許(大型免許・中型免許・準中型車免許・大型特殊免許・けん引(牽引)免許)があります。免許の種類によって運転できる車は異なります。大型免許及び中型免許は運送業や配送業、大型特殊免許は建設業、けん引免許は運送業などで活躍しております。もちろん他の業種でも活躍しています。
平成19年6月1日までは、普通自動車免許と大型自動車免許の2区分でしたが、平成19年6月2日以降は、中型自動車免許が新設され普通自動車免許と中型自動車免許と大型自動車免許の3区分になりました。これは、昔からの法律では普通自動車免許を取得すれば車両総重量8トン未満までの大きな自動車を運転できました。ですが、普通車と8トントラックでは特性も視界も大きく違うことから事故も多発傾向になってきたので、普通自動車免許と大型自動車免許の間に中型自動車免許を新設したものです。
しかし運送業界などから経歴をつまないと取れない資格では人材を確保できないと免許制度の改正を要望中で、政府では中型免許の取得条件の変更や新たに免許区分の新設を検討しているところです。
建設業界や運送業界では運転手不足という状況が続き、特車免許を取得できる全国の教習所では転職や就職を希望する方で混雑している状況です。そんな中、通学で特車免許を取得しようとしても短期間で取得できないことを理由に合宿免許で取得しようとする方が多くなっております。
特に免許制度の改正後教習車量の基準も改正され、大型自動車では車長11~12mクラスの車両が使われるので、そのサイズの教習車両が走ることが出来る教習所は全国でも限られてしまいました。
合宿で大型自動車免許などの特車免許を取得できる教習所もそう多くないことから、住所地から近隣の教習所への参加だけでなく遠方の教習所へ行かれる方も数多くみられます。
厚生労働省が行っている給付金制度を活用して参加費用を抑えたい方はさらに対象校が少なくなります。
豆知識として、大型特殊免許だけ取得しても公道を運転できるのですが、実際の作業をすることはできません。作業をするためには作業に係る労働基準局長登録機関の講習である車両系建設機械講習などを受講し資格を取得する必要があります。
-
大型自動車
-
中型自動車
-
準中型車
-
大型特殊
-
けん引(牽引)
大型自動車免許(大型免許)
普通自動車・準中型自動車・中型自動車に加え、大型自動車が運転できます。
中型自動車免許(中型免許)
普通自動車・準中型自動車・中型自動車が運転できます。
準中型自動車免許(準中型免許)
普通自動車に加え、準中型自動車が運転できます。平成29年3月12日の法改正で新設された免許です。
大型特殊免許
総排気量が1500ccを超える特殊な作業車(フォークリフト・ロータリー除雪車など)で、その他、小型特殊自動車、原動機付自転車が運転できます。
※大型特殊免許は公道を大型特殊自動車を運転するだけの免許です。
けん引免許
大型自動車・中型自動車・準中型自動車・普通自動車・大型特殊自動車のいずれかで他の車をけん引する時に、それぞれの免許が必要になります。
キャンピングカーや牽引車に乗せた水上バイクなどをけん引する方もおり、レジャーなどでも使われる免許です。