田上自動車学校・合宿免許 体験談 Experiences 卒業生の体験レポート集

  1. 合宿免許わかば ホーム
  2. 全国の合宿校・自動車学校一覧
  3. 田上自動車学校
  4. 田上自動車学校の体験談
  1. 合宿免許わかば ホーム
  2. 合宿免許 体験談
  3. 田上自動車学校の体験談

新潟県 田上自動車学校(たがみじどうしゃがっこう)

新潟県南蒲原郡田上町吉田新田丁202-5

体験者プロフィール

M・Nさん 年令:18才 職業:大学生

特別編!『女のコだって田上めぐり』はコチラ

9月2日 くもり <田上自動車学校に到着しました>

9月2日 くもり <田上自動車学校に到着しました>

こんにちは!今日からここに体験記を載せることになったMです。
東京から新幹線で燕三条へ、群馬に入った辺りから景色はずっと田園風景。のんびりしてたら昼前に燕三条に到着、教習所の人が待っていてくれた!
ついに田上自動車学校に到着しました!

続きを読む

続きを読む

9月3日 晴れ <「3」の付く日は・・・>

9月3日 晴れ <「3」の付く日は・・・>

こんにちは、眉毛が左右非対称の整え下手のMです。
本格的に学科、技能が始まりました。早朝教習で朝8時から教習開始。今日は発進、停止、曲がるの練習でした。やはりまだ

続きを読む

続きを読む

9月4日 晴れ <教習生からの手紙が渡される>

9月4日 晴れ <教習生からの手紙が渡される>

こんにちは、I love TOUGARASHI!!!唐辛子大好き人間Mです。今日の卒業検定合格は6名いらっしゃいました、おめでとうございます!祝福の意味もこめて画像をアップしておきます。ここでは卒業生みんなに仲間の教習生から

続きを読む

続きを読む

9月5日 くもり→雨 <女性リーダー誕生!&BBQ>

9月5日 くもり→雨 <女性リーダー誕生!&BBQ>

こんにちは、眠い目をこすりながらこれを書いているMです。
今日も卒業生がみんなに見送られて地元へと帰っていきました。前回紹介したリーダーも見事卒検に合格してみんなから手紙を受け取っていました!おめでとう!それに伴い

続きを読む

続きを読む

9月6日 晴れ→雨 <雨の日・余暇の過ごし方・・・>

9月6日 晴れ→雨 <雨の日・余暇の過ごし方・・・>

こんにちは。先月3週間だけ携帯を買い換えていたMです。
今日はかなり強い雨が降って出かけなかったので暇になった時のみんなの画像をアップしておきます。雨が降るとコンビニにも行けないので部屋で勉強するか、ロビーでくつろぐかのどちらかなんですね、自分も勉強終わったら、ロビーで

続きを読む

続きを読む

9月7日 くもり→雨 <無線車教習と初の二輪車の教習>

9月7日 くもり→雨 <無線車教習と初の二輪車の教習>

こんにちは。夢は小さく態度はでかく、Mです。今日は教習のことしか書きません。てか書ききれません、ハイ。今朝は8時から無線車教習、教官が隣に乗らないで無線で指示を出して

続きを読む

続きを読む

9月8日 晴れ <バンビィの住人も70人に...>

9月8日 晴れ <バンビィの住人も70人に...>

こんにちは、バイクのプロテクターを前後逆に着てしまったMです。
今日は新リーダーがここ数日の間に入校した合宿生の歓迎会を

続きを読む

続きを読む

9月9日 晴れ+猛暑 <みんなで星を見に行ったんですよ>

9月9日 晴れ+猛暑 <みんなで星を見に行ったんですよ>

こんにちは、バイク教習のたびに体重が2キロ近く減ってるMです。今日はホントに暑かったんですよ!長岡で38度記録したそうじゃないですか!自販機何回使ったことか!
はい、本題に戻ります。これを書いてるちょっと前にみんなで星を見に

続きを読む

続きを読む

9月10日 晴れ→雨 <お腹減ってなくても読んでください>

9月10日 晴れ→雨 <お腹減ってなくても読んでください>

こんにちは、地球上最もまずい食べ物はエビだと思っているMです。
みなさんお腹減ってますか?お腹減ってなくても読んでください、今日は食べ物の話です。
今日はみんなそろってお食事へ。どこかって?お好み焼屋です。

続きを読む

続きを読む

9月11日 小雨 <温泉に行ってきました>

9月11日 小雨 <温泉に行ってきました>

こんにちは、愛用の時計は拾い物のMです。本日はバイク教習です。最近内輪ネタが増えたのでクリーンな日記でいこうと思います。バイク教習の中でも特に大事なバランス、スラローム、一本橋、S字クランクの4つ。スラロームと一本橋はとりあえず

続きを読む

続きを読む

9月12日 くもり <これホントに太いよ!>

9月12日 くもり <これホントに太いよ!>

シュッ!シュッ!シュッ!あっ、どうも手裏剣を投げてました、Mです。
今日はシミュレーターでの教習。校舎の中に二輪のシミュレータールームがあってそれを使って教習というわけですバイ。これ、視点移動しすぎず

続きを読む

続きを読む

9月13日 くもり→雨 <職員の方々を紹介したいと思います>

9月13日 くもり→雨 <職員の方々を紹介したいと思います>

こんにちは、バイト先からようやく電話があったMです。解雇にならなくてほっとしてます。
今日はここの職員の方々を紹介したいと思います。ちなみにここの職員の半分以上が女性です、なんてったって校長も女性ですから

続きを読む

続きを読む

9月14日 くもり <仮免ですよ仮運転免許証!!>

9月14日 くもり <仮免ですよ仮運転免許証!!>

こんにちは、とうがらしが切れて禁断症状気味のMです。
ついに…ついに手に入れました!仮免ですよ仮運転免許証!!早速初の路上教習してきました!はい、

続きを読む

続きを読む

9月15日 晴れ <今日の夕食はバーベキューじゃないか!>

9月15日 晴れ <今日の夕食はバーベキューじゃないか!>

こんにちは、B‘z大好き人間Mです。
今日は忙しい一日でした…あっという間に一日が過ぎていってしまった感じ。第二段階に入って最初の頃は丸一日予定が入りますから忙しいです!空腹+疲労のダブルパンチに

続きを読む

続きを読む

9月16日 くもり <田上職員ご紹介(その2)!>

9月16日 くもり <田上職員ご紹介(その2)!>

こんにちは、この日記を校長が見ていると知って驚愕したMです。
今日もまた忙しい一日、つまりネタがない。じゃあどうするか?
そう、困ったときの職員紹介!と言うわけで今回は田上職員ご紹介

続きを読む

続きを読む

9月17日 くもり <田上は秋もなかなかイイぞ!>

9月17日 くもり <田上は秋もなかなかイイぞ!>

こんにちは、座右の銘は「他力本願」、Mです。
連日忙しい日が続く、明日は第二段階最初の模試なので勉強です。なので今回は友人S氏にカメラを預けました

続きを読む

続きを読む

9月18日 晴れ <自分の代わりに取材に・・・>

9月18日 晴れ <自分の代わりに取材に・・・>

こんにちは、持ってる服の大半が黒のMです。
今日は自分の代わりに同じ合宿生の女の子が取材に行ってくれました。それを踏まえて読んでいってくださいね。

続きを読む

続きを読む

9月19日 くもり <ついに「バック」しました>

9月19日 くもり <ついに「バック」しました>

こんにちは、携帯はソニー好きのMです。
今日は教習ネタメインです、異論は無いですね?では、はじめます。
今日の教習でついに「バック」しました、縦列駐車と進路転換です。結論から言うと・・・

続きを読む

続きを読む

9月20日 くもり <バンビィの「あるもの」???>

9月20日 くもり <バンビィの「あるもの」???>

こんにちは、カツオ節のように身を削りながらこれを書いているMです。
今日はバンビィのロビーにある、「あるもの」に注目したいと思います。何かって?まあそう焦らずに・・・自販機ですよ、しかも牛乳の自販機。ね、

続きを読む

続きを読む

9月21日 晴れ <田んぼに行ってみました>

9月21日 晴れ <田んぼに行ってみました>

こんにちは、横浜の空気が吸いたくなってきたMです。
今日は特に書くことがありません。さようなら。・・・と書いたら怒られるので書きます。
いきなりですが学校を出て5分もすれば田んぼが広がっています。みなさんの想像以上に大きいと思います、さすが新潟といったところです。

続きを読む

続きを読む

9月22日 晴れ <二輪卒検合格&女の子限定の特典>

9月22日 晴れ <二輪卒検合格&女の子限定の特典>

こんにちは、ひざの間接が常に痛いMです。
今日は二輪のラストイベント卒業検定、自分も含めて2人しか受けませんでした。12時から検定開始で乗車時間は10分もないうちに終了。その後

続きを読む

続きを読む

9月23日 晴れ <高速教習と寮の食事>

9月23日 晴れ <高速教習と寮の食事>

こんにちは、リスペクトする人はみうらじゅんのMです。
本日は、高速教習と未だに載せていなかった寮の食事の紹介。最初は高速教習、燕三条まで指示通りに運転して高速にGet On、

続きを読む

続きを読む

9月24日(日) <交通安全フェスタ>

9月24日(日) <交通安全フェスタ>

こんにちは、自分も桑田のように卒業するMです。
今日は田上自動車学校で年に一度の大?イベント「交通安全フェスタ」やってきました!今日の文も長くなります!先に謝っておきます!
11時から始まったフェスタ

続きを読む

続きを読む

9月25日 <温泉ネタ二本立て>

9月25日 <温泉ネタ二本立て>

こんにちは、決戦前夜のMです。
今日は温泉ネタ二本立てとさせていただきます。一つ目は「湯ったり館」。風呂の中はある意味危険なものがいっぱいあって写せないので外の画像で我慢してください。注目なのはビンの自販機、通はコレでコーラを買って飲むようです

続きを読む

続きを読む

9月26日 くもり <卒業検定に臨みます>

9月26日 くもり <卒業検定に臨みます>

こんにちは、コレを書くのが最後のようで最後じゃないMです。免許とったらまた書きます(笑)
最後の日、朝から緊張したためご飯と味噌汁のみの朝食を済ませ卒業検定に臨みます・・・検定内容は

続きを読む

続きを読む

<卒業しました!最後にみなさんにメッセージを・・・>

<卒業しました!最後にみなさんにメッセージを・・・>

卒業しました!それじゃ最後にコレを見ている学校のみなさんととここで出会った友人達あてにメッセージを・・・
いや、どうもありがとうございました。

続きを読む

続きを読む

<担当指導員よりメッセージ>

<担当指導員よりメッセージ>

Mさんご卒業おめでとうございます。
Mさんは普通車と普通二輪車の同時教習という23泊24日間にわたる合宿生活を通じ、様々な体験をされ、そして心に残る思い出もたくさんできたと思います。Mさんがはじめに「田上は何もないんですね!」という言葉を言ってたことを今でも鮮明に

続きを読む

続きを読む

<免許証Getしました! 10月某日・免許証交付!>

<免許証Getしました! 10月某日・免許証交付!>

ついに免許証Getしました!
祝!運転免許交付!
10月某日、免許センターで学科試験に合格しました!

続きを読む

続きを読む

9月18日 晴れ <特別編・女のコだって田上めぐり!>

9月18日 晴れ <特別編・女のコだって田上めぐり!>

こんにちわv(^_^)v
本日わ「鼻毛は電動鼻毛カッターで切る」M氏に代わりましてッHANA&KAORI&MIKIの仲良し3人グループで田上めぐりをしてきちゃいましたッ(*^_^)
ナニゲ30℃を超えるチョー暑い中チャリで探検!おもしろいトコや

続きを読む

続きを読む

このページのトップへ

  • 仮申込み

このページのトップへ