- 合宿免許わかば ホーム
- 合宿免許 体験談
- の体験談
私(右)と 友達の“ミクリン”
名前:A・Iさん 年令:19才 職業:大学生
春休みを利用して、クルマの免許を取るために
友達と二人で合宿免許に参加しました!
平成23年2月8日より大佐和自動車教習所で普通車(AT車)に挑戦!
2月8日 くもり <入校しました!>
今日から、ついに免許合宿に参加です!
同行者は同じ大学のミクリン♪コミュニケーション力の素晴らしい社会学部の乙女です♪二人で集合場所の君津駅に到着すると、とっても見晴らしがいい!空気もとてもおいしくて
←集合場所の君津駅(写真:左)
2月10日 晴れ <だいぶ慣れてきたかな?>
今日は3日目! 送迎車で教習所へ向かいます♪
朝の2時間は技能教習。初めて朝の時間に運転しましたが、非常に清々しい気分でした (*^^*)
昨日までは外周をゆったり回ったり坂道発進をしたりという比較的易しいものでしたが、今日のカリキュラムはバック車庫入れやS字のカーブなど
2月11日 雨→雪 <雪が降りました!>
今日は朝から一段と冷える~と思っていたら、どうやら雨が降っていました。
朝から2時間の技能教習だった私たちは、初めてワイパーを使いながらの運転となりました。
いつもと同じコースでも雨だと感覚が違うなーと、最初は思っていましたが、2時間のうちにだいぶ慣れることが